お遍路車中泊の旅

車中泊お遍路DAY1:88大窪寺→車中泊は道の駅どなり

2014年11月5日

車中泊飯

車中泊飯

さて、今日最後のお寺88番札所大窪寺へ向かいます。さすが最後の寺とあり、きっちりと山の中です。長お寺より県道3号を南下します。

途中で国道377号線へ切り替わり、さらに山の中をめざします。国道なのですが、たまにセンターラインがなくなったりします。

国道377号線

大窪寺まであと2kmの看板。雨降らないで。

88番札所:大窪寺

やっとこ大窪寺入り口へ到着。ココを左折していったん国道から外れます。

この奥に駐車場があります。無料。

88番札所:大窪寺

駐車場に車をおいて、その先に仁王門があります。

ちなみにバスなどは仁王門の右の道を進んでいきます。この道の向こうにはお土産物屋さんがたくさん軒を重ねています。

88番札所:大窪寺

四国霊場結願所とあります。オレはまだまだスタートしたばかりなんだけどね。

仁王門

とても大きな仁王門。高さ約13mもあります。四国霊場最大級の仁王門とのことです。

本堂

四国88ヶ所お遍路の旅はここ88番大窪寺にて、無事結願・・・の方がほとんどでしょう。

オレだけかな、ここから四国霊場お遍路旅が始まるの。

納経場も大賑わい。まわりでは無事結願を喜んでいる方がたくさんいました。

たしかにバスでも車でも、最後の88番に到着をすればスゴイうれしいはず。

それが歩き遍路だったら、マジ感動するかも。

納経上には結願完了証みたいな症状みたいなモノも売っていた。たしか2,000円。買わなかった。

弘法大師様

弘法大師様です。同行二人。オレは今日からスタートです。

二人でがんばっていきましょー

お土産物屋

奥を降りると、バスなどの大型車両駐車場があり、そこにお土産物屋、食堂など軒を重ねていました。みなさん結願をしたのでしょうか。とても楽しそうです。

オレだけだろうな。きょうからスタートするヤツ。

つーわけで、初日は終了。今日のP泊地へ向かうとしよう。

1日目:P泊地・道の駅どなり

今日のP泊地は道の駅どなり。国道377号線を東に向かい、途中国道318号線へ乗り換える。南に向かい徳島自動車道土成ICの5kmほど手前に道の駅どなりはある。

国道318号線

香川県から徳島県へ突入!

1日目P泊地:どなり

おおー!道の駅どなりが見えてきた。到着ーー!!

1日目P泊地:どなり

国道沿いに駐車場が並んでいる、小さな道の駅。つーより、これはただのトイレ付きパーキングだな。

一番端の方にとめる。で、この道の駅の隣には「御所温泉」が併設されている。風呂だ風呂だーー

まずは風呂に入って、ビールだな・・・車からタオル、シャンプーなど温泉セットを持ってとなりの御所温泉へ行くと・・・

温泉

あれ・・・?なんか静か・・・

閉鎖

オイ!!!

つぶれていやがった。風呂なし決定・・・

あきらめて飲もう。

夕飯

車中泊旅行をやっていて、道の駅になどのP泊地に到着をすると、やることは食べて、飲むことしかない。

非常に助かることに、こんな山の中でもDocomo電波はあるようで、オレのスマホつかんでくれる。家族にライン定期連絡を入れて、飲み始める。

イヤイヤ、お疲れさんです。初日ごくろーさんでした!

同行二人の弘法大師さんもお疲れ様ですーーー

夕飯

こんな感じで飲み進めます。

このアイスボックスは運転席の後ろ席に鎮座しています。飲み物入れと同時に車内ではとても大切な飲食テーブルになったりします。

その横では、マットレスとシュラフですぐに寝られるようにセット済み。大きめクッションが座布団と枕代わりになっています。

さぁ、明日も7時ころにはスタートしよう。なんといっても焼山寺というハードルがあるからな。

夕飯

寝る前に歯磨きで車外に出たら・・・パーキングにはぽつんとオレだけ。

アトレー君だけ1台止まっている状態だった。寝よ。

↓↓軽キャン四国88か所霊場めぐり【軽キャン車中泊旅】はスタートしたばかり!この後もまだまだ続く。この旅の続きはこちらからどうぞ!

安楽寺の宿坊
車中泊お遍路DAY2:6安楽寺→9法輪寺

朝・・・アトレー君のルーフに当たる雨の音で目が覚めた。ヤバいくらいぐっすり寝た。車旅は慣れているが、人の車でこんだけ寝られるんだから・・・まぁ助かる。 しかし、車でも雨はとてもイヤだ。 ただ、車内で寝 ...

-お遍路車中泊の旅