お遍路車中泊の旅

車中泊お遍路DAY6:43明石寺→44大寶寺

2014年11月10日

山積み納経帳

山積み納経帳

つーわけで、なんだかんだと、この四国お遍路野宿ツァーもなんと6日目の朝を迎えた。野宿も5泊目だ。さすがに5日連続で野宿というのも、ここ何年もやっていない。

オレ今年50歳だが、こんな野宿ツァーなんて大学卒業してから記憶ないな。マジで・・・ということは30年ぶりくらいか???

まー、いい年したおっさんが軽バンで野宿旅行なんて、ほとんどホームレスに近いかもしれない。しかし、毎日エライ自由でたしかに、これはやってしまうと抜けられなくなるね。楽しくて。逆に88ヶ所完了すれば、この野宿旅も自動的にあがりなわけだ。

愛媛県に入ったから、今日松山関連をクリアすればたぶん明後日にはミッションコンプリートになるはず。

今日はとてもいい天気だ。

朝一は6時前からゴソゴソ起き始め、PCをネットにつなぎ業務をこなす。必要メールのチェックと返信をする。テレビ見ながら天気などをチェック。

コーヒー飲んでいると、腹もゴロゴロしてきてトイレで用足しをする。いろいろと忙しかったりする。

43番札所:明石寺

道の駅みまをでると、すぐに松山自動車道(無料区間)の三間ICがある。朝一で動きがスムーズということはとても大切なことだ。それは日常でも旅行でも。オレは朝一のスムーズさは、かなり重要視をしている。

すっと出ることができ、スムーズに朝が運ぶと一日がとてもうまく流れる。今日もスムーズにスタートが切れた。これはいいぞ!

なんて考えていたら、あっという間に西予宇和ICに到着。7時半過ぎ。

自家用車は駐車場無料だ。

フラット、アスファルト駐車場。

仁王門。

43番札所:明石寺ゲット

大師堂横にある夫婦杉です。

夫婦杉

エライ立派な杉が並んで立っています。樹齢何年くらいだろう。

もしかして、この杉2本のため、まわりは伐採されたのかな・・・なんていらんコトを考えたりする。さて次行こ。

この43番札所:明石寺から44番札所:大寶寺の道のりもきびしい。ガーミン君は95kmとか言っている。ガイドブックを見ても78kmか。

この区間も歩き遍路さんは2-3日くらいかかるだろうな。

ところで、歩き遍路さんを道中たくさん見たのだけど、オレみたいな車(楽勝)遍路が「次まで乗ってく?」というと乗るのかな?オレの助手席は荷物とベッドでつぶれているから乗せられないけど。

できるだけ高速、有料道路を使う。この松山方面から有料区間が始まるはず。

ETCゲート出てきた。ここから無料区間が終了して有料区間だ。みんな降りていったもんな。オレはできるだけリスク排除ということで、有料区間はすすむ。

有料区間。500円だ。軽自動車料金。

ここも有料区間か。ETCゲートがある。

内子五十崎ICまで有料区間を乗る。時計を見ると9時ちょい前。けっこうかかるな・・・

44番札所:大寶寺

国道380号線を行く。山に入るとあっさりとセンターラインは消える。

国道のくせに狭い。しかも林業が多いのか・・・木を大量に積んだトラック、頻繁に出くわす。

「わ」ナンバーは覚悟していけよ。国道380号線は。

こんなナローな道が延々と続く。お遍路さんを見なかったということは歩き道は他にあるんだろうな。

峠を降りて国道33号線に合流。久万高原町に到着。この街で県道12号線へ右折。やっとこ「44番札所:大寶寺」のサインが出てきた。やれやれ。

44番札所:大寶寺は「大宝寺」とも書くのね。県道から外れるということは、さらに登るのね。

さらに狭い道を更に登る・・・これは厳しいのー

やっとこ駐車場に到着。これは下の駐車場。ちなみに上の駐車場もある。オレは下から登るよ。少しは運動しなくちゃね。

・・・けっこう登るな。

5分位で仁王門到着。ふー。

階段をさらに登る。登らせるな・・・

44番札所:大寶寺ゲット。

コレが上の駐車場。ここからなら楽だよ。本堂行くのも。

納経所には団体さんが2組。添乗員さんが大量の納経帳と白衣を・・・

ちなみに手前の方は、かなり慣れている方のようで、全部のスタンプを押していた。オレのスタンプも押してもらった。ご利益は・・・よくわからん。

ちなみに積まれた納経帳。20冊位か。まぁまぁ。50とか70冊とかあったりするとまじやばい。

そういえば、ここ44番札所:大寶寺は88箇所のちょうど真ん中じゃないか。

時計を見ると10時。今日中に松山エリアを完了したいな。

↓↓軽キャン四国88か所霊場めぐり【軽キャン車中泊旅】は終盤戦に突入!この後もまだまだ続く。この旅の続きはこちらからどうぞ!

岩屋寺
車中泊お遍路DAY6:45岩屋寺→47八坂寺

今回の四国お遍路ツァーもそろそろ中盤戦から、後半戦へ入ってきている。 そして、この岩屋寺もかなりキビシイところにある。車ではまーまー楽にアクセスできるが、その後上り坂をあがらなくていはいけない。 とい ...

-お遍路車中泊の旅