愛媛県の霊場

第54番札所・延命寺

2023年8月24日

第54番札所・延命寺

第54番札所・延命寺の本堂

第54番札所:延命寺の概要

名称 近見山 宝鐘院 延命寺
名称読み ちかみざん ほうしょういん えんめいじ
宗派 真言宗豊山派
本尊 不動明王(伝行基菩薩作)
開基 行基菩薩
創建 養老4年(720)
真言 のうまくさんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん

延命寺は、四国88箇所巡りの第54番の札所になり、愛媛県今治市阿方にある真言宗豊山派の寺院です。真言宗豊山派は、弘法大師によって、高野山を中心に広がった宗派になります。

その後江戸時代になり、五代将軍 徳川綱吉の母が護国寺を建設したのちに生まれた宗派が豊山派となり、江戸の拠点に多くのお寺を建設しました。今現在においては、真言宗豊山派は、檀信徒数200万人の宗教数になりました。

お寺の歴史としては、行基が不動明王の像を刻み、近見山の山に寺院を立てたことがお寺の始まりで、学僧が時の天皇陛下から国号を授かったことで、国号を授かった学僧を弔う供養塔を立てたことも記されたお寺です。

ただ、明治初年の神仏分離令によって、お寺と神社を分ける必要が生まれ本札所の大山祇神社内を参拝できなくなるという時代もありました。延命寺の特徴については、駐車場が20台ほど存在する今治市の市街地内に存在するお寺でお寺の城門は今治城が取り壊された際にもらい受けた門扉を使用しています。

なお、第54番所の距離は、第53番所から40キロほどの距離になり、自動車であれば1時間程度で到着可能な距離です。難所としては、歩道すらない場所が存在している点が難所で、山道の中を歩くことがある点が難所であるポイントで今治市に入ってから山道が続く点が難所になります。

お寺自体には、駐車場はありますがお布施が必要となっており、宿坊については存在しません。次の第55番札所までの距離が1キロであることから宿坊については存在していなくとも大丈夫でしょう。温泉施設については鈍川温泉が利用でき、宿泊施設についても鈍川温泉に存在する宿泊施設が利用可能です。

第54番札所:延命寺のアクセス

住所 〒794-0081 愛媛県今治市阿方甲636
電話 0898-22-5696
駐車場 あり(冥加料あり)
宿坊 無し
公式サイト 公式サイトはこちら

延命寺へ参拝してきました

入り口

延命寺の入り口です。それでは中にはいって行ってみましょう。

延命寺の駐車場

駐車場

延命寺の駐車場です。

駐車場

延命寺の山門

山門

延命寺の山門です。

延命寺の手水場

手水場

延命寺の手水場です。

延命寺の鐘

鐘

延命寺の鐘です。

延命寺の本堂

本堂

延命寺の本堂です。

延命寺の大師堂

大師堂

延命寺の大師堂です。

大師堂

ごりやく錫杖(しゃくじょう)

ごりやく錫杖(しゃくじょう)

延命寺のごりやく錫杖(しゃくじょう)です。

回すといいことがあるそうです。

延命寺の御朱印

御朱印

延命寺の御朱印です。

2014年11月11日に訪れた時の情報です

-愛媛県の霊場