高知県の霊場

第34番札所・種間寺

2023年8月4日

第34番札所・種間寺

第34番札所・種間寺の本堂

第34番札所:種間寺の概要

名称 本尾山 朱雀院 種間寺
名称読み もとおざん しゅじゃくいん たねまじ
宗派 真言宗豊山派
本尊 薬師如来
開基 弘法大師
創建 弘仁年間(810〜824)
真言 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

種間寺は、高知県高知市にある真言宗豊山派の寺院になり、四国88箇所巡りの札所、34番所に当たる神社です。

安産祈願の神社で朝鮮半島から四天王寺の建設を任された僧侶が帰国の際、防風に巻き込まれ、避難した避難所というお寺でした。

僧侶が避難し、安全祈願を願ったことから薬師如来像が設置されました。

薬師如来は安全や安らぎをかなえる神様になり、現世の願いをかなえてくれることから安全を祈願するものや、安産祈願する人物から信仰された神です。

元はお寺でしたが、お寺本堂は神仏分離令により一度廃寺になりましたが、跡地に春日神社が創建され神社となりました。

ちなみに、お寺建設については弘法大師がお寺に備わっていたお堂を整え、お堂の周りに穀物を植えたことから、種間という名をお寺に付けてそのあと、神仏分離令により、本堂をお寺から神社へと作り替えたということです。

種間寺へのアクセスについては、高知県交通バス停の南はりまや橋から春野役場前行きで約35分です。

自動車の場合伊野ICより車で約25分になり、お寺内に駐車場も存在します。

駐車場の数は多く、お寺敷地内まで入ることは可能ですが、神社一角に入ることは不可能であくまでお寺の敷地内に入り、歩きという形で本堂である神社まで移動です。

お寺の見どころについては、神社本堂内に安置されている大黒様が挙げられ、大黒様はあえて触れられることで艶が出るようにと木材の表面に一切加工をしていません。

参拝者がなでることで艶が出ているというのが特徴です。

第34番札所:種間寺のアクセス

住所 〒781-0321 高知県高知市春野町秋山72
電話 088-894-2234
駐車場 普通70台・無料
宿坊 無し
公式サイト -

種間寺へ参拝してきました

入り口

種間寺の入り口です。それでは中にはいって行ってみましょう。

種間寺の駐車場

駐車場

種間寺の駐車場です。

種間寺の山門

山門

種間寺の山門です。

種間寺には山門はなくこのような入口でした。

種間寺の手水場

手水場

種間寺の手水場です。

種間寺の鐘

鐘

種間寺の鐘です。

種間寺の本堂

本堂

種間寺の本堂です。

種間寺の大師堂

大師堂

種間寺の大師堂です。

種間寺の納経所

納経所

種間寺の納経所です。

子安観音

子安観音

種間寺の子安観音です。

安産にご利益があるとされる子安観音です。

光明殿

光明殿

種間寺の光明殿です。

種間寺境内

種間寺境内

種間寺の種間寺境内です。

種間寺の御朱印

御朱印

種間寺の御朱印です。

2014年11月8日に訪れた時の情報です

-高知県の霊場